令和元年 9月 13日  支援企業による草刈り、旧パイプ撤去作業
令和 2年10月19日  環境大臣賞伝達式(地域環境保全功労者表彰)が県庁で行われた。
平成10年 9月15日  台風5号の大雨により蛍川流失
                               県、市に早期復旧要望
渋谷 精一会長(妙見寺)
東沢ホタルの会の歩み
昭和59年7月12日  山形大学大津高教授による「清流を取り戻そう」学習会開催 ホタル生育調査
 当時の新聞令和3年6月20日
令和元年12月 11日  導水パイプ通水再確認
令和 2年10月14日  NTT東日本ー東北山形支店よりLEDミニマーカーライト贈呈式
平成28年 6月 27日  排水管設置
昭和60年4月10日  全国ホタル研究会に入会
令和 4年 1月31日  山形県教育庁村山教育事務所よりふるさと塾賛同登録要請・申込申請する
令和元年10月 16日  台風19号による被害確認、導水パイプ壊滅状態
令和 2年 6月  1日  コロナ対策により幹事会を代表者総会として開催
令和 3年 5月21日  東沢小学校よりガンドパークにホタルを飛ばすプロジェクト要請   
令和 2年 9月  6日  梯子取付(鈴木博夫氏寄付金)
令和元年 6月 15日  ホタルの手入れ作業 会員52名参加・総会
平成29年12月 31日  平成29年度山形県環境保全活動支援事業に応募
平成29年 2月  1日  潜り橋改修工事
平成30年 7月 15日  渋谷会長山形新聞日曜インタビューに掲載される
平成30年 7月  8日  第61回山形市PTA連合会研修大会第2分科会パネリスト
平成30年 2月  7日  平成29年度山形県環境保全活動支援事業交付金申請、東沢ホタルの会活動紹介パネル作成に至る
昭和59年10月4日  米沢ホタル愛護会関谷寛隆先生による「ホタル里づくり」学習会開催 「東沢ホタルの会」(48名)を結成
令和 3年 6月24日  ガードレール改修工事
令和 2年 2月 18日  河川愛護活動団体・支援企業相互交流会
平成28年 7月  5日  ラジオカーによるホタルの里紹介
平成30年 6月 17日  ホタルの里手入れ作業、総会   東沢ホタルの会会員40名、NTT東北ー山形支店26名で行われた。
                 NHK、山新、FM山形が取材
昭和58年7月10日  「東沢地域問題懇談会」発足
令和5年6月12日  東沢小学校3年生ホタル講座・ガンドパークにカワニナ放流 
令和元年12月  3日  導水パイプ引き上げ、改修工事
当時の新聞昭和59年7月14日
会田昇司会長(下宝沢)
令和 3年 7月15日  東沢小学校3年生ホタル講座
               ガンドパークにホタルを飛ばすプロジェクト開始
                  その1 カワニナ放流 カワニナを飼育箱で育てる
令和元年 9月 21日  ホタルの里手入れ作業、当番慰労会 会員32名、NTT20名
令和 2年 5月 18日  導水パイプ大雨被害復旧作業
平成21年 3月11日  五堰にホタルをと要望あり
                         第五小学校、山形大学構内にカワニナ放流
平成29年10月 28日  環境やまがた大賞受賞
平成28年10月 31日  畠山建設によるテント設営地の整備
平成25年11月25日  東北カモシカセンターよりプレハブ譲り受ける。
                         東沢コミlニテーセンターに移動設置、道具保管
 当時の新聞平成30年6月18日
平成30年 3月 16日  山形県環境保全活動支援事業
                東沢ホタルの会活動紹介パネル取付け(東沢コミニュティセンター伝承の広場)
昭和60年8月30日  「ホタル幼虫の飼育方法学習会」「ホタル幼虫生息環境学習会」 米沢ホタル愛護会関谷寛隆先生
              「ホタルが住みよい馬見ケ崎川づくり」「ホタルの放流と馬見ケ崎川」などの学習 
令和6年1月26日 山形市観光戦略課より「山形めぐり観光デジタルマップ」掲載依頼    
            右のQRコードを読み取りすると見られます            
令和5年11月 9日 山形市立第一小学校3年生ホタル学習会
令和5年10月29日 東沢祭り文化祭 「あなたも一句」俳句展示  
 当時の新聞令5年6月18日
石澤憲一会長(下宝沢) 
総会にて新会長選出    
令和 4年6月28日  子ども伝承活動ふるさと塾「出前講座」 於 寒河江市立醍醐小学校
令和 3年 9月11日  支援企業(羽黒建設)によるホタルの里草刈り作業
令和 3年 9月18日  ホタルの里手入れ作業、会員48名NTT22名 計70名 YBC放映
令和 2年 7月 16日  東沢小学校ホタル講座 NHKやままる放映
令和 2年12月16日  上下宝沢連絡協議会と山形市へ要望書提出
記事の内容
平成29年 6月 28日  最上川フォーラム総会
ホタル講座、観賞会、導水パイプ改修工事等が紹介される。
128件応募申請中64件採択され贈呈されました。
東沢ホタルの会、支援企業羽黒建設が事例紹介
平成30年 2月 16日  河川愛護活動団体・支援企業相互交流会
昭和60年8月19日  ホタル人口飼育に挑戦!人工飼育器購入 小野川ゲンジボタルの幼虫を貰う。
令和 3年 8月26日  子供用パンフレット再版完成、会員等配布
平成31年 2月 18日  河川愛護活動団体・支援企業相互交流会
昭和60年5月  日  下宝沢地区内の休耕水田約200㎡にホタル住み処つくる
                          但し、60年7月生息調査結果カワニナ、ゲンジボタル繁殖しない
令和5年6月17日  ホタルの里手入れ作業、
             会員45名NTT28名大和リース山形営業所4名羽陽建設4名 山新取材 
ふるさと塾アーカイブス - ふるさと山形 地域文化 伝承・体験サイト (yamagata-furusatojuku.jp)
令和 4年 5月30日  山形市より材料支給、支援企業羽黒建設と会員による誘導路補修工事
 当時の新聞令和3年7月26日
 当時の新聞令和3年7月16日
令和2年 7月  3日3 令和2年度環境保全功労者決定 
               環境大臣賞受賞者121件(36名、85団体)
                「地域環境保全功労者表彰」 54件(18名、36団体)に東沢ホタルの会が受賞  
平成29年 6月 18日  ホタル川手入れ作業、総会 新会長選出
平成29年 2月 10日  山形市を美しくする運動推進委員会功労表彰受賞 当時の新聞平成29年2月11日
令和元年 6月 17日  導水パイプ改修工事
平成31年 4月 22日  荘内銀行ふるさと創造基金採択
平成30年 9月 23日  ホタルの里手入れ作業 会員32名 NTT15名で行う
当時の新聞平成10年9月24日
人口飼育器
令和 4年 6月18日  ホタルの里手入れ作業 
              NTT東日本山形支店・大和リース山形営業所・羽陽建設が参加

 当時の新聞令4年6月19日
令和 3年11月30日  東沢小学校3年生が7/15飼育箱で育てたカワニナをガンドパークの水路に放流
 当時の新聞令和3年9月25日
 当時の新聞令和2年10月20日
平成29年 6月 27日  月刊山形 ZERO23 007(7月号) TUAD ZERO23編集部が東沢ホタルの里紹介
仲野昭次会長(滑川)
令和元年 8月 10日  導水パイプ改修工事実績報告書提出 荘内銀行鶴岡本店
令和元年 7月 26日  NHKやままる「ホタルの里を次世代へ」放映
令和元年 5月 27日  荘内銀行ふるさと創造基金贈呈式
昭和61年7月17日  ホタル生息地とホタルマップづくり
案内看板が新しくなりました
作成したホタルマップ
令和5年9月16日  ホタルの里手入れ作業、支援企業(羽黒建設)草刈り作業
             会員43名NTT23名大和リース山形営業所 山新取材 YTS取材 
令和5年5月19日  幹事会 
令和 4年6月30日  看板設置
令和 4年6月29日  看板解体
令和 3年10月 7日  内山川にホタル飛翔の連絡  川や森で幼虫が光るのは「秋ホタル
               季節はずれのホタルは「こぼれ蛍」と言われています。
山川義雄会長(上宝沢) 
令和 3年 5月28日  コロナ対策により幹事会(代表者総会)新会長選出    
令和 2年11月 4日  駐車場契約更新5年毎~令和7年3/31
令和 2年10月28日  NTT東日本ー東北山形支店よりLEDミニマーカーライト20個贈呈
 当時の新聞令和2年10月20日
平成02年 4月 8日 昨年の台風13号による倒木、流木の堆積の搬出、整備作業
                                     鍋倉製材所のクレーンによる協力
昭和61年7月28日  蔵王ダム下流上宝沢二ツ河原に幼虫放流
令和 4年7月14日  東沢小学校3年ホタル講座
令和 2年11月10日  支援企業(羽黒建設)によるホタルの里水路補修工事
令和 2年10月14日  導水パイプ取水口改修工事
平成29年 7月 26日  環境やまがた大賞応募に係る現地調査(山形県環境エネルギー部環境企画課)
 当時の新聞令和元年6月15日
平成29年 7月 21日  東沢小学校4年児童により案内板にポスター設置(コミセン、児童館)
 当時の新聞令和2年6月23日
令和 2年 6月 20日  ホタルの里手入れ作業
令和元年 8月  9日  小電力水力発電説明会、歴代会長、三役出席
令和元年 8月  7日  山形西高放送部取材
昭和63年7月12日  ホタル観賞会開催  ホタル管理記録始まる
                  東沢ホタルの会による案内、会員が当番を編成して7月31日まで毎日ホタルの
                  発生状況、気温、水温、風などを記録しながら管理につとめる。               
令和2年  月  日  
昭和63年7月 9日  案内板設置
昭和62年6月10日  案内板設置
平成29年 7月 13日  リア塾第3回講座「幻想体験!ホタルDEナイト」社会教育青少年課
これより人工飼育、孵化、幼虫放流を続ける
 当時の新聞令5年9月17日
令和 4年9月17日  ホタルの里手入れ作業、会員44名 NTT20名 大和リース3名 羽陽建設2名 羽黒建設4名 計73名
 当時の新聞令4年9月27日
令和 4年9月29日  山形大学付属小学校5年2組ホタル講座
令和 3年12月 3日  小水力発電の説明会 日本水力開発KK
令和 3年 6月19日  ホタルの里手入れ作業、会員45名NTT16名 山新取材
               NTT東日本ー東北山形支店より案内看板贈呈式  
令和 2年11月11日  上下宝沢連絡協議会に舗装、ガードレール補修工事要望
平成 2年 9月 5日 「水とくらしを考える下水道の会」主催のパネルデスカッションにパネリストとして出席
 当時の新聞令和2年7月17日
平成29年 9月  2日  支援企業(羽黒建設)による倒木処理
平成01年4月29日  「ふるさといきものの里」認定
平成01年7月 1日  環境庁選定「ふるさといきものの里ゲンジボタル」パンフレット作成
平成01年8月 6日  台風13号発生蔵王ダム緊急放水と多量の降雨により被害を受ける。
                   土石流の堆積、川床流失、立木、雑木、雑草の流失、倒木、流木の堆積、河川流れの変化
平成01年8月19日  東沢小学校児童生徒にホタル講座 米沢ホタル愛護会関谷寛隆先生
平成01年10月 2日 ゲンジボタル保護地のカワニナの生息調査  台風の影響により生息確認できず
平成01年10月 9日 妙見寺用水路からカワニナ捕集し、保護地に放流
平成01年10月27日 ゲンジボタル保護地に幼虫放流
平成 4年 7月  日  滑川住宅児童館北東側ホタル発生確認
当時の新聞平成4年8月12日
平成 5年 3月24日  滑川住宅児童館北東側ホタル発生地保護についての打合せ
これより人工飼育、孵化、幼虫放流を続ける
これよりカワニナ捕集、放流を続ける
平成 5年  月   日  ホタル川絶滅状態
当時の新聞平成5年6月9日
当時の新聞平成3年7月12日
平成 3年 7月12日  内山川にホタル発生確認
伊豆田孝雄会長(新山)
当時の新聞平成5年5月13日
平成 5年  月   日  河川整備基金助成事業による案内板、説明板要望設置
平成 6年 7月12日  ホタル観賞のバス運行
                   東沢公民館、東沢地区振興会、東沢ホタルの会による観賞会開催
平成 6年10月30日  山形建設事務所によりゲンジボタル保護地にホタル保存増殖用の種場として「蛍川」を建設施行する。
当時の新聞平成6年12月6日
平成元年夏の台風被害
「蛍川」の新設
当時の新聞平成7年 月 日
当時の新聞平成11年10月5日
当時の新聞平成11年6月21日
平成10年10月23日  ホタル川原形仮復旧
平成11年 4月25日  仮復旧ホタル川大雨により再び壊滅
平成11年 4月 6日  山形南ロータリークラブ早朝清掃奉仕
平成11年 5月 6日  山口祐作氏の協力の元、新蛍川を山際に移設
平成11年10月 5日  蛍川導水パイプ連結
平成12年 7月17日  新行灯看板完成
平成12年11月1日  周辺林道建設、ホタル川改修第1期工事
平成10年10月 1日  ホームページ開設
平成13年 8月 5日  熊出没情報、警告看板設置
平成14年 6月28日  管理当番時のベスト作成着用する。
平成14年12月 7日  ホタル川周辺林道工事完了
平成15年 4月 8日  ホタル川点検、導水パイプ補修
平成18年 3月11日  県庁前緑地ホタル池造成プロジェクト実施
                   「県庁の池のホタルを守る会」を立ち上げ、カワニナ放流、カワナズナ移植等行う
平成19年 7月 5日  県庁にホタル孵化養殖器の設置
平成20年 9月27日  県庁の池にカワニナ安住箱設置
平成20年 9月27日  県庁の池に油流失
当時の新聞平成8年7月20日
当時の新聞平成7年 月 日
平成23年 9月26日  東沢小児童とEMだんご作成
                    ガンドパーク、県庁池、ホタル川に投入
平成24年 7月19日  熊出没情報、警告看板設置
平成24年12月19日  県砂防課によるホタルの里河川内の伐採作業
平成24年 7月12日  東沢小ホタル講座、終了後、児童とEMだんご作成
                    ガンドパーク、県庁池、ホタル川に投入
昭和60年4月 1日  東沢ホタルの会会則作成、施行
平成15年 6月 8日  東沢ホタルの会会則一部改定
平成25年 6月23日  東沢ホタルの会会則一部改定
石澤 實会長(下宝沢)
平成24年 5月  日  全国ホタル研究会脱会
平成26年 5月27日  ホタルパンフレット作成
平成26年 6月12日  「山形県ふるさとの川アダプト事業」新規団体に認定
平成26年 8月29日  駐車場要望書提出
平成27年 4月 1日  駐車場賃貸借契約
                    農地転用許可申請、開放型事業場許可申請
平成27年 7月 1日  駐車場完成
平成26年12月 8日  子供用パンフレット作成
山川 啓会長(上宝沢)
当時の新聞平成18年3月 日
平成27年 8月27日  コミセンより古い資料預かる。
                  平成元年~10年の管理記録及び東沢ホタルの会の歩み作成
平成28年 6月 19日  ホタル川手入れ作業と総会
                   今年度よりNTT東日本ー東北山形支店が環境活動の一環として参加
                   古川支店長よりLED足元灯を20基贈呈
平成28年 4月 20日  羽黒建設が河川愛護活動支援企業に認定される
平成28年 6月 10日  羽黒建設による水路整備等の作業